SSブログ

Motorradshow VOL.5 (BMW R75 エンジン) [Motorradshow]

まだエンジンをいじくってます。

エンジン
エンジン右.JPGエンジン左.JPG

デフギア
デフギア.JPG
上のレバーは側車への駆動伝達切り替えで取り付け部が無いのでΦ0.6のパイプを埋め込んでアドラーズネストの六角ボルトで固定。下のステーはブレーキ。これもΦ0.6のパイプを埋め込んでΦ0.4の真鍮線にアドラーズネストの六角ナットSを通してパイプに差し込んであります。

今回の作業は
・エアフィルタのロックボルト作成
・点火プラグ作成
・フューエルコック作成
・キャブレーター改造
・バルブカバーにボルト取り付け
・手動変速機レバーのグリップをエポパテで作り直し
・吸気パイプ作り直し
・ブレーキペダル取り付け(付属エッチングパーツ)
・デフギアにサイドカーの駆動切り替えステー、後輪ブレーキステーを取り付け。
この状態でもかなり難易度の高い組み立てだけど、塗装後にこれが出来るのか? (;゚Д゚)


エアフィルタのロックボルト
エアフィルタボルト.JPGボルト取付.JPG
アドラーズネストの六角ボルトMSに余りのエッチングパーツの六角ボルトを通して半田付け。その後ハンドルーターにかましてヤスリがけをして角を取って丸くしました。

点火プラグ
点火プラグ.JPG点火プラグ取付.JPG
真鍮線と真鍮パイプで作成。プラグコードはΦ0.3。

フューエルコック
フューエルコック.JPGキャブレーター.JPG
Φ0.7パイプ(横太)に穴を開けてΦ0.5のパイプを貫通させて半田付け。右キャブへの分岐はΦ0.5のパイプでT字管を作りました。フューエルパイプはΦ0.3。
フューエルパイプを付けたのにキャブのガス用の筒が省略されているのでΦ1.0のパイプで作成。
コックレバーの取り付けは強く綺麗に出来なかったので断念。OTL
フューエルコック取付.JPG
実物のキャブの形状がこうなっていたかは不明です。今回は考証なしの構造のみでBMWのR50を参考にしてます。




タグ:R75
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
Hyatt

ロクさん
いらっしゃいませ。niceありがとうございます。
by Hyatt (2009-04-13 22:35) 

Hyatt

夏音さん
いらっしゃいませ。niceありがとうございます。
by Hyatt (2009-04-18 00:25) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。