SSブログ

M4A1 シャーマン VOL.9 (ブローニングM2 その2) [M4A1]

さてブローニングM2は真鍮パーツを黒染めしたわけですが、
本体の樹脂部分が普通の塗装ではどうしても質感が劣ってしまいます。

ブローニングM2_3.JPG
ここまでが前回の分で、本体はどう見てもプラスチックに塗装しましたと言う感じ。

そこで、こんなふうにしてみました。(クリックで拡大します)
ブローニングM2_7.JPG
ブローニングM2_4.JPG
ブローニングM2_6.JPG
光を反射させてもう1枚
ブローニングM2_5.JPG
なんとなく本体と銃身の違和感が少なくなり、本体も実銃っぽいブルーイングになったと思うんですが・・・

・・・でもこの塗装は我ながら反則っぽいやり方なんですよねー(゚Д゚;) 
それと、この仕上がりがもう1回できるかと言えば分からないんです。
下地の作り方によって変わってしまうんで・・・
最初の違和感がある状態から大分時間がたってしまったんであの後何をしたか正確に覚えてないんです。
記憶を辿って何回かチャレンジすれば再現はできると思うんですが・・・┐(´ー`)┌




nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 7

コメントの受付は締め切りました
ボル

こんばんは。

これは1/35スケールには見えませんね!
光の当て方を変えて金属感を確認する作業は私は大好きです。
私も真鍮パーツは黒染めしたいのですが、私の居住地は田舎なので
そのような便利なモノは何一つ売ってません。(泣)
なので何時も「塗り」で誤魔化しちゃってます。


by ボル (2011-03-08 22:51) 

Hyatt

ロクさん
niceありがとうございます。
by Hyatt (2011-03-09 00:34) 

Hyatt

さっちゃん
niceありがとうございます。
by Hyatt (2011-03-09 00:35) 

Hyatt

ボルさん

いらっしゃいませ。
>1/35スケールには見えませんね
ありがとうございます。

私はAFVに出戻る前にモデルガンのブルーイングをしていたので
黒染め液やその他溶剤・塗料が残ってます。
でも残りの黒染め液が無くなった時にわざわざ高価な染め液を買ってまで
やるかどうか自問自答が続いてますが、多分買わないと思います。

今回の様に銃身だけ染めても樹脂の本体と質感が違ってしまうので
ガンブルーの塗装表現は私の永遠のテーマなんです。
でも今回の塗装で大分見えて着ました。

最近は真鍮挽き物パーツでも黒染め品が出てますしね。
コストパフォーマンスとしてはそちらの方が遥かにお得だと思います。
by Hyatt (2011-03-09 01:02) 

Hyatt

ぼんぼちぼちぼちさん
niceありがとうございます。
by Hyatt (2011-03-10 19:45) 

夏音

元は別メーカーバラバラだったってのがΣ(゜o゜;
なるほど、簡単に塗装レシピ聞けるものじゃないです
by 夏音 (2011-03-10 23:18) 

Hyatt

夏音さん
niceありがとうございます。

これ実は全く予想しなかった結果なんです。
これに使った塗料も大分前に買ったものなんですが
何処のメーカーの塗料か調べなおしたら値段見て顎が外れてしまいました(゚Д゚;)
なので今回は紹介しません。
ただ、効果が近い、安価な塗料があるはずなのでそれを探してます。
結構複雑な色合いになってると思いますが
細かい塗り分けはしてないんです。
べちょーっと何回か塗り重ねただけでこうなるんです。
それと今回はこれでよしとしますが
銃器の塗装はこれではまだ完成形ではないので・・・
by Hyatt (2011-03-11 21:48) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。